-
-
動画を見ているときに PC が少し固まるときの対処方法
2018/11/04 -便利なテクニック
Microsoft, Windows, トラブルシューティング, 小技こんにちは。 今回は、Web の動画を見ているときに、PC が少し固まるようなケースの時の Tips です。 具体的には、Microsoft Edge や Internet Explor ...
-
-
インターネットの履歴をみられてませんか?
こんにちは。 今回は、個人の PC じゃなくて、共有の PC を利用のみなさんへ。 みなさんの閲覧履歴はちゃんと守られていますか? 例えば、家族みんなで使うPCで、同じアカウントを使って ...
-
-
iPhone を使って電車の乗り過ごしを防ごう
こんにちは。 今回は、私がよくする、「電車での乗り過ごし」 これをテーマに、iPhone で乗り過ごし防ぐ方法についてまとめてみました。 指定場所についたら通知してくれるア ...
-
-
説明書が外国語でわからないよー。って時のスマホを使った対処方法
こんにちは。 「説明書が外国で読めなくて、読むことを諦めちゃう。」ってこと、 誰もがあると思いますが、そんな時にスマホで解決する方法についてです。 まぁー、実際に、うちの母親がさっきそん ...
-
-
ノートの取り方 ~マインドマップ~
こんにちは。 今回は、自分のノートの取り方を紹介します。 大きく分けると、下のような 3 パターンの方法でメモを取っています。 Twitter に実況的にツイートしてメモとする マインドマップでメモを ...
-
-
新社会人もそうじゃない人も人間関係を楽にするための考え方
こんにちは。 春ですねー。新社会人の方は、今日入社式の人が多いのかな。 今までの学生時代は、ほとんどの人が多くが同年代の人とのコミュニケーションが多かったと思いますが、これからは会社の同僚、上司、パー ...
-
-
ちょっとしたメモは、画面ショットが便利ですよ
こんにちは。 今回は、画面ショットの取得方法をテーマとしてみました。 というのも、スマホでもパソコンでも、何かしているときにこの画面を画像で取っておきたいってことがちょいちょいあるからです。 例えば、 ...
-
-
東京オートサロン2018に行ってきました。電子チケット使った方がお得っすよ♪
昨日、東京オートサロンに行ってきたんですよね。 会場の幕張メッセへは初めて行ったので、以前の記事で紹介した「乗り換え案内」を活用して行ってきましたよ。 幕張メッセの駅では、切符用の自動改札と suic ...
-
-
スマホで写真を撮るときのアレコレ
旅行に行った際には、その旅の思い出として写真を撮ることが増えますよね。 以前でしたら、デジカメで取るのが主流で一眼レフカメラなどで本格的に撮影する方も増えていますね。 私も、ひと時一眼レフにはまったの ...
-
-
飛行機が遅延して到着空港で移動手段がない場合焦らないでも大丈夫です
先日、東京から北海道に異動したときに機材遅れのため 1時間飛行機が遅延したんですよね。 もともと北海道の新千歳空港に到着予定時刻が、公共交通機関の最終にわりと近い時間だったので、1時間遅延だと交通機関 ...